僕的楽曲大賞 ー℃−uteー
今年飛躍を見せた℃-uteの僕的楽曲大賞!
『℃-ute』
(2012/04/18)
君は自転車 私は電車で帰宅
「愛はいつもいつも」
(2012/09/05)
会いたい 会いたい 会いたいな
悲しきヘブン
最高ミュージック
(2012/02/08)
ひとり占めしたかっただけなのに
行け!元気君
ズンタカマーチ~人らしく生きよう~
都会のネオンが驚くくらいの美しさがほしい
輝け!放課後
幸せの途中
青春劇場(℃-ute Ver.)
(2012/11/21)
「大好き」の意味を教えて!
3位「君は自転車私は電車で帰宅」
「何このタイトル寺田ふざけんなってかふざけてんだろ」
と誰もが思っていたはず。
長いし長いし長いし長いしあと長い
っつか俺らはチャリでお前は電車かよwww
なんの格差社会だよ曲の中でも蹂躙されるのかよ
ってツッコミを誰もが持ったはずいや僕だけですかはいそうすね
しかし曲を聞いてるとそんなことはどうでも良くなってくる
℃-uteと言えばダンバコで代表されるように
ダンサブルナンバーが多かった
そこで急にドバラードまさに℃バラード
これうまいこと言ったろ?な?
℃-uteは歌でも聞かせますよ
という覚悟すら感じるこの曲はヲタをいい意味で裏切ってくれた
℃-uteを新ステージに上がったと感じる1曲
<売上>
12.04.18 3位 40,060枚 46,096枚
℃-ute 初4万枚突破!
バラードでこれはすごくね?すごいまさにバラー℃
ほらまたうまいこと言ったよね
2位「会いたい会いたい会いたいな」
君チャリから打って変わってゴリゴリのダンス・チューン
これぞ℃-ute!
ダンスがセクシー過ぎてヒルナンデスに出た時
外で見てたのよTVを僕
なんか家族でTV見てる時にラブシーンが始まった時みたいな空気が
流れたよね。お茶の間に極寒の風吹き付けたわ
でもそんなことはどうでもいいんよ
売れてくれればそんなの関係ない!
この曲はメンバープロデュースのスポット映像もおもしろかった
一番はナカジマだよやっぱ
なんと℃-ute史上初の5万弱!
(2012/04/18)
君は自転車 私は電車で帰宅
「愛はいつもいつも」
(2012/09/05)
会いたい 会いたい 会いたいな
悲しきヘブン
最高ミュージック
(2012/02/08)
ひとり占めしたかっただけなのに
行け!元気君
ズンタカマーチ~人らしく生きよう~
都会のネオンが驚くくらいの美しさがほしい
輝け!放課後
幸せの途中
青春劇場(℃-ute Ver.)
(2012/11/21)
「大好き」の意味を教えて!
3位「君は自転車私は電車で帰宅」
「何このタイトル寺田ふざけんなってかふざけてんだろ」
と誰もが思っていたはず。
長いし長いし長いし長いしあと長い
っつか俺らはチャリでお前は電車かよwww
なんの格差社会だよ曲の中でも蹂躙されるのかよ
ってツッコミを誰もが持ったはずいや僕だけですかはいそうすね
しかし曲を聞いてるとそんなことはどうでも良くなってくる
℃-uteと言えばダンバコで代表されるように
ダンサブルナンバーが多かった
そこで急にドバラードまさに℃バラード
という覚悟すら感じるこの曲はヲタをいい意味で裏切ってくれた
℃-uteを新ステージに上がったと感じる1曲
<売上>
12.04.18 3位 40,060枚 46,096枚
℃-ute 初4万枚突破!
バラードでこれはすごくね?すごいまさにバラー℃
2位「会いたい会いたい会いたいな」
君チャリから打って変わってゴリゴリのダンス・チューン
これぞ℃-ute!
ダンスがセクシー過ぎてヒルナンデスに出た時
外で見てたのよTVを僕
なんか家族でTV見てる時にラブシーンが始まった時みたいな空気が
流れたよね。お茶の間に極寒の風吹き付けたわ
でもそんなことはどうでもいいんよ
売れてくれればそんなの関係ない!
この曲はメンバープロデュースのスポット映像もおもしろかった
一番はナカジマだよやっぱ
<売上>
12.09.05 4位 46,827枚 49,686枚なんと℃-ute史上初の5万弱!
今最もチケットの取りにくいアイドル℃-uteはさすがっすね
ハロプロにはめずらしくHDだしさ
1位「悲しきヘブン」
今年一番聴きまくった曲の中の一つ
かねてから歌唱面から℃-uteの屋台骨を支えてきた愛理と
昨年あたりから急成長を見せた岡井ちゃん
二人のハーモニーにやられなかった℃-uteヲタはいないはず
会いたい会いたい会いたいなのカップリングとして発表されたこの曲
910の日に撮られたこの動画も大人気
僕的にはこの動画もオススメしたい
赤服の人の動きがヤヴァイ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
曲もダンスも磨かれきった℃-uteがモベキマスを支える日は近い
というかもう支えてるか!
YOUTUBEやニコニコなどネット方面にも確実に進出してきた
℃-uteがハローの旗手となって2013年は過ごすのかな?
出典:みんなのCD売上データ辞典
http://wiki.livedoor.jp/harurun2000/d/%A1%EE-ute
0 件のコメント:
コメントを投稿