2016年7月20日水曜日

【動画】白石麻衣&鈴木愛理&上西星来の最強ユニットの多幸感がハンパない!


乃木坂46の白石麻衣

℃-uteの鈴木愛理

TPDの上西星来
が女性誌Rayにてコラボする動画が公開されました。


なんという多幸感…

欅坂46「語るなら未来を…」の解説をしてみた


本日公開された欅坂46の『語るなら未来を…』 私たちファンは彼女らが訴えるメッセージをどう捉えるのか。 議論はあるかもしれないが、私なりの見解をまとめてみたい。



目次


サイレントマジョリティー級のメッセージ性


サイレントマジョリティーでは若い人たちに向けてモノ言わぬ多数派でいることを止めて 孤独だろうと行動をしようという強いメッセージがあった。

今曲でも歌詞と表現に込められているエネルギー量は同等だと私は考える。



コンテンツクリエイターとしての秋元康自らが作詞したこの曲 この曲の中でもマスメディアへの批判的なメッセージを発信していると考えられる。

今のマスメディアを覆っているのは懐古主義だ。 昔のコンテンツをリライトして一体感を得ようと必死である。 それがシリーズものの多発や、漫画原作のドラマなど。 つまりマスメディアは過去しか語っていないのだ。



もちろん今曲では語るなら未来をと表題のままのメッセージが歌詞にも込められている。

とにかく過去を何度も焼きなおすことを止めよう それは人生そのものにも言えるかもしれない。 過去のことに執着するより、この先どうしたいかを語ろう と彼女らは訴えている。



また私が気になったのは曲の2番のサビである。 今だから言えることは言うなという歌詞がある。 このサビはアイドルが過去を暴露してタレント生命を延命させることへのカウンターである。

アイドルという最先端の存在が過去を語ってしまっては誰が希望を語るのか と言いたいのではないだろうか。


今、若い欅坂46のメンバーが歌うこと


このメッセージを現代に生きる若い欅坂46のメンバーが歌うこと これには非常に大きな意味があると思う。

いわば彼女らは人気があり、将来を嘱望されるタレントたちだ。 その彼女らが旗を振りかざし、ファンたちやこの曲を聴いた人たちを導こうとしているように感じられるのは私だけではないと思うのだ。

過去を語ることを止め、未来を語る。 これからさらに羽ばたこうとしている欅坂46だからこそ説得力のある曲に仕上がっている。


まとめ


マスメディアの懐古主義へのカウンター 人生そのものへの言及力 この2つが強い光で私たちを照らしている。 まぶしいかもしれないが彼女らのかざす旗から目を離してはならない。


2016年7月19日火曜日

欅坂46『サイレントマジョリティー』の意味って?

欅坂46の サイレントマジョリティー

その歌詞 そのMV その衣装 その振り付け

すべての意図をここにまとめたいと思います。

目次

歌詞に込められたメッセージ

まずはサイレントマジョリティー この言葉の意味から解きほぐしたい。

サイレント=静かな マジョリティ=多数派

つまり ”モノ言わぬ多数派” という意味である。

これは今の日本を揶揄していると考えて間違いない。

何か事が起きても見て見ぬふりをする。そうすることによって 何かを主張している少数派ではなく、安全な多数派にいることができる という文化のことを指している。

これは日本の問題点の数多くを捉えることができている。

例えばイジメ

いじめっ子といじめられっ子 という少数派と いじられまいと黙っている多数派

サイレントマジョリティーという言葉がピタリと当てはまる。

内容であるが、何も言わないということは賛成していることと同じだ と伝えている。イジメに対して何も言わないということはイジメを認めていることだ と置き換えられる。

特に歌詞の中に若いという言葉がたくさん出てくる。 欅坂46のファンの学生たちや若者に対する欅坂46からのメッセージなのだ。

しかしその対象は若者ばかりに向いているわけではない。 モノ言わぬ多数派でいることが安全なのは社会人とて同じなのだ。

なるべく波風を立てずに生きれば、安定した生活を手に入れる事ができる。 そこに甘んじていいのかと欅坂46の彼女らは訴える。

孤独になったとしてもサイレントマジョリティーから脱出せよ と言いたいのではないだろうか。

MV徹底解説

まず自転車で走り出す場面から始まる

右方向へ走っている 想像してみればわかるが

左方向へ向かって走っている人を見るとなぜだか未来へ

右方向へ向かって走っている人を見るとなぜだか過去へ

動いているような感覚を持たないだろうか つまりこのシーンは過去へ向かって走っているという印象を視聴者へ与えようとしている。

今マスメディアは過去のコンテンツのリバイバルばかりやっている。 新しいことをやろうとするとマジョリティではなくなるからだ。

自転車が右方向へ走っているシーンはこういった 過去へ過去へと行こうとする世界を全力で走る新しい勢力 という皮肉めいたシーンなのだ。

そして衣装

これは明らかに軍装めいた服装である。 みなが同じで没個性であることの象徴だ。 まさにマジョリティを表している。

MVでメンバーの笑顔は一切ない。それはこの曲が社会批判をしているからだ。

振り付けの中にも集団行動を想起させる動きがある。 このMVでは語られているのはサイレントマジョリティーへの批判なのだが 構成されている要素はすべてマジョリティという これもまた皮肉な作りになっている。

まとめ

サイレントマジョリティーは間違いない名曲である。 現代日本を鋭く切り裂いた歌詞とそれを表現する欅坂46のメンバー この2つの融合によって名曲と昇華している。

モーニング娘。'16 10期は6期の再来か

モーニング娘。16 10期は6期の再来か

とあるメディアにてモーニング娘。16の10期メンバーが 10期会議なるものを開いていると報じられました。

毎回泣きながら話し合いながら問題点を解決している話し合い。 ここから私はこれは6期の再来なのじゃないかと思いました。

目次

モーニング娘。6期とは

6期メンバーとは田中れいな 道重さゆみ 亀井絵里 藤本美貴 のことを指します。

当時モーニング娘。は全盛期を過ぎ、撤退戦を必死に戦っていました。 それゆえに自分が生き残らなければならない。後で言うガチ感が生まれていました。 お互い切磋琢磨しあう環境があったのです。

それが後に伝説的なプラチナ期の中核メンバーへと成長するきっかけとなったのです。

モーニング娘。10期とは

10期メンバーとは 工藤遥 佐藤優樹 飯窪春菜 石田亜佑美 のことを指します。

彼女らの出自はバラバラで、

工藤はハロプロ研修生という生え抜き

佐藤は北海道からの一般応募

飯窪は元ティーン向け雑誌モデル

石田はローカルアイドルのバックダンサー

そんな彼女らはすでにモーニング娘。が過去になってから加入し、 全盛期当時に生まれたので全盛期の隆盛を知りません。

ゆえにモーニング娘。という看板を背負いながら新たなイメージを打ち出さなければならなかった。 そんな時期に加入してきたメンバーです。

シンクロするガチ感

6期メンバーと10期メンバーとは環境は大きく違います。 しかし、自分たちがモーニング娘。をどうにかしなければならないという意識は共通しています。

そこにガチ感が生まれているのだと思うのです。 そして私はその真剣にアイドルに向き合う彼女らに魅力を感じるのです。 10期メンバーが中核メンバーになった今、アイドルシーンでは目が離せない存在です。

アンジュルム新メンバー笠原桃菜ちゃん情報まとめ

こんにちは。 FNS夏のうた祭りで初めてメディアに露出したアンジュルム新メンバー笠原桃菜ちゃん まだ情報が少ないので自分なりにまとめてみました。

目次

ハロプロ研修生出身

ハロプロの新メンバーはオーディションで一般から加入する方法と ハロプロ研修生というデビューを目指してレッスンを重ねるレッスン生からの採用 この2つのルートがあります。

彼女は後者のルートであり、後者のルートだとすでにダンススキルや歌唱力があることがメリットです。 しかもハロプロでデビューしたいという気持ちを持っていることから強い決意がある人材です、

親が32歳

もう衝撃以上の何物でもありません。 ハロプロの主な支持層は40歳以降の男性です。

彼らより若い父親の娘なわけですからファンは困惑します。 しかし、ハロプロファンは寛容なのでその事実すら楽しんでいるようにネットの反応を見て思いました。

中学1年生なのにしっかりしている

まず中学1年生とは思えない大人びたルックスに驚きですが、彼女のブログから なんてしっかりした文を書くんだという印象を受けました。

しかも上昇志向が強く史上最強の新メンバーになるという決意を明らかにしています。 ぜひ彼女のブログを読んでみてください。

まとめ

期待できるメンバーだと思います。 なにより若い。加入時中学1年生。これからの伸びしろが大いにあります。

アンジュルムは3期加入以降多幸感が増しました。 9人体制に戻ったことから表現の幅もあります。 アンジュルムのこれからにとって好材料となるメンバーなのではないでしょうか。

欅坂46「サイレントマジョリティー」の魅力

欅坂46の「サイレントマジョリティー」 この曲が今バズっている理由とはなんなのかを今こそ問い正したいと思う。

目次

強いメッセージ性のある歌詞

サイレントマジョリティー つまり モノ言わぬ多数派 これは今の日本の病巣そのものである。

やっかいなことは見て見ぬふりをしてなかったことにしよう 白か黒かで判断出来ないことには意見しないでおこう そのような弱腰な態度そのものへの批判である。

歌詞と振り付けの融合

この曲の魅力のもう一つは振り付けだ。

彼女らの強い意志や決意を表現したパキパキとした振り付け アイドル的な笑顔は一切なくただ淡々と舞い踊る

歌詞と振り付けの融合を明確に意図して行っているのがサイレントマジョリティーなのだ。

社会批判ソングをアイドルが歌うストーリー性

これまで世の中に多数派を創出し続けてきた秋元康が モノ言わぬ多数派でいるのは止めようという作詞したところに私は文学性・批評性を感じる。

これまで48グループでの隆盛を自ら批判する。

そしてそれを自分のプロデュースしたユニットに歌わせる。 MVの舞台は工事中の東京某所。 今オリンピックへ向けて発展途上の最先端。 こんな時だからこそモノ言わぬ多数派になるのはダメなんじゃないかと 秋元康は私たちに語りかけている。

2016年7月18日月曜日

FNS夏のうたまつりから見るアイドル勢力図まとめ

今日放送があったFNSうたの夏まつり メジャーなアイドル総出演となり、ツイッターのハッシュタグはトレンド入りし 大きな盛り上がりを見せた。 ここから見えてくるアイドル勢力図をまとめておきたい

目次

48グループから46グループへ

秋元康の軸足は48グループから46グループへ移ったと見たほうが現状を捉えられていると考えたほうがいい。 まず、48からのスター輩出が初期メンバー以降うまく機能していない。 それは48がメディアアイドルから最強のローカルアイドルを目指そうとしているからだ。

名古屋・大阪・博多 そして新潟 どんどんと地方への進出をすすめている48グループからは 全国ネットのメディア露出があるスターを輩出する気がないことは明らかである。

その一方で46グループはメディアへの露出を確実に増やしつつある もともとプラットホームとして用意された46グループは卒業後の進路をメンバーが発言することも かなり許容されているし、モデルと兼業で活動しているメンバーも数多く在籍している。

地方へコマを進める48グループとあらゆるジャンルのメディア露出を目指す46 同じ秋元康プロデュースユニットとは言えその戦略は大きく違う

ももクロ以降を輩出出来ないスターダスト

スターダストといえば女優を輩出してきた大手事務所であったが、 アイドル部門を創設し、そこで売れたのがももクロである。 彼女らは秋葉原でゲリラライブを行いながらその全力パフォーマンスから コアなファンを確実に掴みとって行った。

また、48グループに代表とされる握手券商法にも手を染めなかった潔さ ライブアイドルとしての立ち位置が彼女らを強く下支えしてきた。

スターダストには他にもたこ虹、しゃちほこなど姉妹ユニットはあれどメディア露出は多くない。 ももクロが歩んできたシンデレラストーリーの凄まじさに圧倒されてしまうからだと私は思う。 現状ももクロを推す以外の打つ手が無いのがスターダストの弱みと言えるだろう。

名曲保存の会と化したモー娘。

かつて一世風靡したモー娘。もいまやメンバーの名前を知っている人は少ないだろう。 そんな彼女らに課せられたのは過去の名曲プレイヤーとしての役割なのだ。

過去の名曲を背負わされた彼女らの苦悩は想像するに忍びない。 しかし過去の栄光を逆手に取ってメディアへの露出は必ずある。その機会をぜひつかみとってほしい。

まとめ

国民的アイドルの玉座には秋元康一派が居座り続けることがFNS歌謡祭からも見て取れた。 46グループの躍進を見るとその威光の強さは増すばかりである。

秋元康とそのファンが構築した握手会システムをぶっ壊すアイドルが出てこない限り、 しばらくはテレビから流れてくるのは秋元康の曲だけだろう。

Labels

Second Menu

Pages - Menu